
生菓子
桜もち、水無月、芋きんつば、花びら餅など春夏秋冬の季節の生菓子に加え、大福、練切も多数、取り揃えております。特に京菓子の代名詞ともなる生菓子はふわりと広がる甘さ、ほのかな余韻、そして素材の味わいが引き立つように練り上げております。
京都の歴史とともに歩んできた京菓子。
季節の移ろいを大切にしてきた京都発祥の京菓子は、
四季によって色を変え、姿を変え、自然を感じる一品です。
職人が一つ一つ丁寧に仕上げております。
お団子から大福、
どら焼きなどの様々な和菓子もご用意しておりますので、
お気軽にご来店ください。
桜もち、水無月、芋きんつば、花びら餅など春夏秋冬の季節の生菓子に加え、大福、練切も多数、取り揃えております。特に京菓子の代名詞ともなる生菓子はふわりと広がる甘さ、ほのかな余韻、そして素材の味わいが引き立つように練り上げております。
どら焼き、あんほろり、お麩ラスクがございます。特にどら焼きは専用のあんこを使用しており小豆を柔らかくなるまで煮て蜜漬け、優しい甘みと幸せが広がる味わいにしております。
熊本産醤油だれを使用した葛たっぷりの濃厚な「みたらし団子」は当店の看板商品です!その他にもよもぎ団子、きな粉団子など様々なお団子もございます。
季節の果物を使用した季節ものもそのときに合ったものでご用意しております。夏には季節の果物をふんだんに使用した自家製シロップのかき氷も提供をはじめます。是非、ご賞味ください。
和の美しさと四季を感じる日本の伝統菓子「和菓子」。
その繊細な技術と奥深い味わいを、
自分の手で作り上げる特別な体験をしてみませんか?
菓舗 歩は京都「四条大宮」に店舗を構えております。
四条大宮より徒歩10分ほどの場所です。
どうぞ、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。